こんにちは。国際薬膳師 国際薬膳調理師 提中 知子です。 梅や菜の花が咲きほころび、春本番の訪れを感じます。 一気に温かくなる春は、過ごしやすい気候ですが、意外に不調が出やすい季節でもあるのをご存じですか?…
More Info
月: 2023年3月
肝を喜ばせれば、花粉症も春の不調が軽減できる?
こんにちは。 国際薬膳師 国際薬膳調理師 提中 知子です。 一気に春めいてきましたね。 鼻がむずむず、のどが痛いなどの、花粉症でお悩みの方が増えているようです。 春は、気候はいいのですが、お出…
More Info
黑白大福もちで美味しく食べて尿漏れ予防対策
こんにちは。国際薬膳師 国際薬膳調理師 提中 知子です。 真っ黒なお餅に包丁をいれると、まるで栗のようなほくほく触感の白色の餡を包んだ薬膳大福餅を作りました。 こちらの薬膳餅は、女性のお困りの…
More Info