薬膳で笑顔咲く

自然界の食材の恵みで人の健康を紡ぐ薬膳

じめじめ湿気でも体調を悪くさせない食事、それが〇〇料理です

こんにちは。国際薬膳師 国際薬膳調理師 提中 知子です。

 

晴れ間が少なく、じめじめ蒸し暑い気候は、片頭痛や便秘、肩こりなどの不定愁訴を抱えやすいです。

これは、じめじめの原因の「湿気」が体調を崩してしまう原因だと、知っておられましたか?

 

今回の薬膳料理は、この湿気がからだの中へ入っても、体調を崩しにくくするスープをご紹介します。

 

「ほうれん草とジャガイモの薬膳スープ」

 

薬膳料理は、普通の食材を使って献立をたてるので、劇的に不調を改善できるものではないのですが、

不調を極力小さくする予防的な効果は、十分期待ができます。

 

湿気は、からだの中に入り込むと、からだに悪さをするようです。

特に、からだの中の気(目には見えないもの)とか、血の巡りを弱めてしまうんです。

 

湿気があっても、食事で気や血を十分巡らせることが出来れば、不調を極力少なくすることが出来ます。

今回使った、ほうれん草は血を補う食材。

 

じゃがいもは気を補う食材です。

気や血を補う食材を一緒に食べることで、気や血の巡りをよくするはたらきが出ます。

 

スープに定番の玉ねぎでももちろ良いのですが、じゃがいものほんわりした甘味が、

ほうれん草の苦味をちょうど消してくれ、美味しくさせてくれます。

 

「作り方」

➀ほうれんそうをさっとゆがいて、水分を切る。

②じゃがいもを蒸しておく。

③ほうれんそうと、じゃがいもと少量の水を合わせて、攪拌する。

④鍋に③を入れ、水と牛乳、チキンスープ(野菜スープでも可)、塩で味付けする。

⑤アーモンドをみじん切りにして、トッピングに飾る。

美味しくするコツは、じゃがいもをほうれん草よりも、3倍ほど多い分量にします。

(個人差があります)

 

【材料】

じゃがいも

ほうれんそう

牛乳

アーモンド

チキンスープ(顆粒)

 

スープは、胃腸の調子を高めるので、梅雨のじめじめの時期にはおすすめです。

薬膳料理で、起きやすい不定愁訴を予防して、毎日を爽快に過ごしていきたいですね。

 

お読みいただき、ありがとうございました。