こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。
夏の野菜に共通していることって、なんだと思いますか?
たとえば、トマト、きゅうり、スイカ、なすび…。
水分が多いのが特徴ですね。
そのほかにも、薬膳では、これらの野菜は、からだを温めない性質が共通点です。
トマトも、きゅうりも、スイカも、なすびもからだを冷やす性質をもっています。
暑い夏に、からだを冷やす性質の食べ物を食べるのは、とても大事なことです。
外気の暑さが体に入り、からだの水分の血や津液(しんえき)を消耗させがちだからです。
夏の野菜は、からだの過剰な熱を、冷やす食材で抑える働きがあるからです。
でも、かぼちゃは例外なのをご存じですか?
冷やさない、むしろ、からだを温める食材なのです。
冷房の中にずっといる方、汗をかきすぎる方は、かぼちゃを食べられることをおすすめします。
かぼちゃは、いろんなアレンジができる野菜ですが、今回はスープにしました。
皮つきのかぼちゃのスープ
キンキンに冷え切った冷房の中にずっといる方は、いろいろな心身の不調が出やすくなります。
特に、冷房の風は、血行に影響する気の働きが落ちて、水分代謝が悪くなります。(中医学)
その結果、肩こりや頭痛、むくみ、胃腸の働きが落ちる、食欲減退、めまいなどの原因を引き起こします。
おすすめのかぼちゃは、胃腸を温めるので、消化が高まり不調を取り除いてくれます。
【食材】
かぼちゃ(皮つき)
落花生(刻み)
豆乳
玉ねぎ
塩
【作り方】
柔らかく蒸したかぼちゃ、刻んだ落花生、いためた玉ねぎ、豆乳を入れ攪拌する。塩で味を調整します。
かぼちゃの甘味をとことん味わえるスープです。
スープは、作っているときから、なぜか気持ちまで温かくなる気がします。
調子がいまいち…?なときは、ぜひ、温かいかぼちゃのスープを作ってみてください。
あなたのおからだの不調は、胃腸が冷えきっているかも?
国際薬膳師が、体質診断で今の体質から不調の原因について、丁寧にアドバイスしています。
ご興味のある方は、ホームページのこちらからお尋ねください。
お読みいただき、ありがとうございました。