こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 糖質制限でごはんを食べすぎていないのに、なぜか太ってしまいがちな方おられませんか? たとえばですが、ごはんを控えても、なぜか太ってしまう方お…
More Info
むくみは冷えの隠れた原因、薬膳料理で解消できる?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中知子です。 黒豆、はと麦、小豆を入れた炊き込み風ごはんです。 お醤油も出汁も何も入れていませんが、豆の味を楽しめてもちもちほっくりした食感で美味しく仕上が…
More Info
ひとりで悩みがちな尿漏れ、腎を寒さから守ることが秘策
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 はっくしゅん、とくしゃみをしたとき、気づけばちょい漏れしていることありませんか? 今回は、中医学の尿もれ対策をご紹介します。 …
More Info
便通を整えるには一気にドカンよりゆるやかにがおすすめ
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 1年で一番寒い大寒の季節です。 からだを温めようとしても、手足が冷たくて仕方がない方、おられますか? 今回は、冷えている方に…
More Info
結果は自然とついてくる「7日間だけの体質改善」お客様ビフォー&アフター
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 今回のご相談者さまは、 「冷えがひどくて、手にしもやけが出来るんです」っとおっしゃる、やせ型のN様(40代)です。 一番のお悩…
More Info
薬でも治らない10年慢性頭痛がすーっと引いたわけは?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 今日は、慢性頭痛が10年続いてしんどい思いをされていたY様のビフォーアフターをご紹介します。 日ごろから常備薬として、痛み止めのお薬、息子さ…
More Info
食べたことのない食材、体質にあえば食べた瞬間で好きになる?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサリタント 提中 知子です。 体質改善のアドバイスをしていて、食べたことない食材が好きになる瞬間に出会う方が多くおられます。 大人になってこういう体験を出来…
More Info
「初回カウンセリング」検診では見えてこない不調も分かるのはなぜ?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 サロンサービスでご提供している【初回カウンセリング】のご紹介をします。 初回カウンセリングでは、東洋医学の医学的な観察方法で、現在のお体が…
More Info
胃腸の調子がちょっと…のお悩みは、胃腸でないかも?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 今回は、胃腸の不振のお悩みについてご紹介します。 最近、たくさん食べられなくなったっとおっしゃる、A様です。 見た目の印象は、…
More Info
冬のからだの防寒対策に黒米入りお餅でぱっかぽか
こんにちは。体質改善コンサルタント 国際薬膳師 提中 知子です。 防寒対策は、からだの中からが一番確実です。 今回は、からだの防寒対策にも役立つ、黒米をご紹介します。 黒米は、名前のとおり、黒いお米で玄米で…
More Info