こんにちは。国際薬膳師 提中 知子です。 食べておいしい、食べ続けてからだを丈夫にする薬膳のお菓子「ぽるぜ」。 滋賀県甲賀市にて、いよいよ受注販売されることになりました。 お菓子…
More Info
豪雨の日は、少し手間暇かけた「〇レー」がおすすめな理由
こんにちは。国際薬膳師 提中 知子です。 スマホにある天気予報のアプリで、毎日豪雨の情報もチェックしています。 さて、雨や豪雨は災害のことも気に掛けるのはもちろんですが、同時に気にかけていきたいことがありま…
More Info
貧血だとわかったら、ほうれんそうで即改善?
こんにちは。国際薬膳師 提中 知子です。 30代、T 様とお話しているとき、こうおっしゃいました。 「貧血の数値が基準値より悪かったんです。それで、ほうれんそうとか、ひじきとかを食べるようにしています」 &…
More Info
夏。関節痛の予防にも意外な魚ってある?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 暑い夏に、スーパーに並ぶ魚、ハモ。 ハモは、湿気の多い風土に多いある体調不良を改善してくれる、ぴったりな魚なのをご存じですか? …
More Info
酷暑の体調不良に、お薬なしでも体力回復!
こんにちは。 猛暑が続いていますが、体調の異変を感じたりはありませんか? これだけの猛暑が続くと、からだがだるい、食欲が落ちたなど、体調の不調を感じがちです。 同じ暑さを受けていても、特に体調不良も感じず、…
More Info
食べ物を不調の原因にする?それとも健康のお薬にしたい?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 このたび、大津市三井寺様の季刊誌に、うれしいことにサロンの記事を掲載していただきました。 掲載にあたり、直接三井寺からお越しいただき、ありが…
More Info
たった汗の出すぎを見過ごすだけで、思わぬ体調不良に?
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 今の季節、これだけ蒸し暑いと、ちょっと動くだけで、汗をかいてしまいませんか? 人と比べて、自分ほど汗かきな人はいないのでは?という方は、汗の…
More Info
もしも胃腸が冷え切っているなら…温めるスープ
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 夏の野菜に共通していることって、なんだと思いますか? たとえば、トマト、きゅうり、スイカ、なすび…。 水分が多いのが特徴です…
More Info
薬膳、熱中症予防にのど越しつるんのデザート
こんにちは。国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 夏場に食欲が落ちたとき、のど越しにつるんと入る寒天は、とてもおいしく感じますね。 寒天の原料は、海藻だそうですが、今は、輸入品の海藻が多いよ…
More Info
プルーンは栄養価が高いから、食べれば食べるほどいい?
こんにちは。 国際薬膳師 体質改善コンサルタント 提中 知子です。 めまいでお悩みだったT様。 月1回のヒアリングで、こんなお悩みを話してくださいました。 それは、お腹がゆるいことだそうです…
More Info